マイル獲得 生活向上委員会

普通のおっさんが陸マイラーとなって、空を飛びまくりたい。2017年11月プラチナ事前。

スポンサーリンク

PiTaPaのJR西日本でのポストペイ対応で、オートチャージは不要!?

f:id:osssan:20181016142707p:plain

おっさんは、大阪人です。そんで、PiTaPa利用者です。そのPiTaPaが、2018年10月から便利になりました。

  

 目次

[:contents]  

スポンサーリンク

はじめに。。。

 おっさんは、新しいもの好きで、ICOCAが出来たときも、ソッコーで作りました。で、大阪市営地下鉄版のPiTaPaが出来たときも、ソッコーで作っています。

残念ながら、管理ができないタイプなので、ICOCAはどっかいっちゃいましたけど。。。

 

PiTaPaの良いところ!?

 おっさんからすると、ポストペイ(後払い方式)は、楽でいいです。特に、関西私鉄、地下鉄、バスなどのJR以外への全対応が便利です。関西での移動では、切符を買うってことが無くなりましたね。

また、オートチャージにしていれば、JR西日本でも利用可能って言うのは、助かっていました。

ただ、普段は、環状線なので問題ないんですが、京橋(大阪)→関空の関空快速が、昔は1050円だったと思いますが(えらい前ですかね。。。)、今は、値上がりして、1190円です。

 

値上がりも残念なんですけど、どちらかと言うと、オートチャージが2000円しか対応していなかったのが問題でした。

オートチャージは、残高が1000円を切ると、2000円チャージされます。

理論上は、最大、2999円で、最低では、2000円。(最大は、関東で使った場合に、1円単位の残高になりますので。。。)

 

片道1050円の時は、往復使えたんですが、1190円だと、帰りに不足することもあったんですよね。旅行帰りに、清算に並ぶのも面倒なので、非常に厄介でした。

 

そのため、オートチャージを、最低でも3000円にしてくれないか?と、ずっと思っていました。

 

それ以外の点では、関西ローカルとしては、PiTaPaは便利で、非常に重宝しているカードです。

 

PiTaPaがJR西日本区間でもポストペイ対応!!

 

f:id:osssan:20181016134012p:plain

 

そんなとき、地下鉄で、少し暑苦しいポスターを見ます。ついに、PiTaPaが、JR西日本区間でも、ポストペイ(後払い方式)に対応することになりました。

実は、既に始まっていて、2018年10月1日からスタートしています。

 

www.pitapa.com

 

 

f:id:osssan:20181016134556p:plain

 

ただ、これって、環状線区間程度なら、あまり違いが分からないですよね。チャージ残高が減らないんですけど、なんぼあるかとか、覚えていません。

先々週(10月6日)、天王寺行ったときには、ポストペイになっていたんですが、気づいたのは、改札出た後でした。。。

 

これなら、旅先で残高が無くなったとしても、関空快速で帰ってきても問題なく、重宝しそうです。

行きは、ある程度混んでいても、大阪駅で降りる人が多くて、そこで座れる可能性大。帰りも始発なので問題なく、座れます。

ただ、それでも、7:00頃に関空に着きたいような、朝一のフライトの行きしなは、地下鉄&南海の方が便利なんですよね。

 

ってことで、便利になったPiTaPaですが、今後、オートチャージを解約するか?それとも置いておくか?を検討する必要があります。

 

オートチャージの解約!?

f:id:osssan:20181016135026p:plain

 

主要駅での解約手続きが必要です。たしか、オートチャージの設定の時も、駅員さんのところへ行って、設定して貰いました。同じようなことが必要なんですね。

 

でも、おっさん的には、解約しません。

 

それは何故か? JR西日本エリア以外では、チャージしないと使えないからです。新幹線のEX-ICを使っている場合、東京・品川で降りた際に、使えないと不便なんですよね。

 

もしかしたら、PiTaPa+EX-ICで新大阪で乗り込み、品川で降りるときには、Suica+EX-ICで降りれるのかもしれません。

でも、おっさんは、普段”手ぶらリスト”なので、カードは、ANA VISA、spg.AMEX、PiTaPa、EX-ICのみを持ち歩いています。

 

もちろん、沖縄行くときは、OKICAとか、関空経由の時は、KIX-ITMカードは持っていくようにしています。(笑

 

 最後に。。。

 

そう言えば、もっと前は、地下鉄の1区間回数券(12回)をメチャ活用していました。地下鉄は定期代も高めなので、1区だと圧倒的にお得でした。最初は売店で購入していたなぁ。

 

おっさん的には、日本国内のすべての交通系カードが、ポストペイで使えるようになると便利なのに!と言う思いと、外国人の方が多くなっている状況なので、券売機も他国語対応と、クレカでの購入に対応してればいいのに。。。と思っています。

もしかしたら、知らないだけで他国語対応の券売機は、既に対応してるのかもしれませんけどね。

 

 久々に新幹線での出張があったので、思わず書いてみました。普段は山手線と地下鉄くらいですが、今回は、京葉線でしたので、片道550円でした。1000円切らなかったので、オートチャージは、もう少し先になりそうやっぱり、全国ポストペイ対応して欲しいな。。。

 

 

 ちょびリッチの登録はこちらから

サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ

 

ハピタスの登録はこちらから

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

 

モッピーの登録はこちらから

モッピー!お金がたまるポイントサイト

 

ポイントタウンの登録はこちらから

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

 

 ファンくるの登録はこちらから↓↓

f:id:osssan:20171103154319p:plain

 

 ECナビの登録はこちらから

陸マイラー始めるなら ECナビ!

 

スポンサーリンク